GWも
熱心な仲間と練習会❤
いつも刺激をうける場所
原点にかえって
また上手くなりたいと思う場所
更に技術の向上目指して
着物の歴史をひもとくと
江戸時代に髷を大きく結い始めたことによって
衣紋を抜くことになり
帯の幅も広くなっていきました
着物の着付けで
最も大切なのはトータルのバランス
特にヘアとのバランスは重要です
お留袖でできたお洋服をお召しの会長❤とても素敵なのです
こちらは安木会の月例講習
もうすぐ ひと区切り
通い始めて 一年になる...
(次なる目標は着付の国家試験受ける方の
お稽古もできるように準備中)
・・・ひとつずつ(^0^)
安木会は
遠く他府県からも多く受講に来られていて
世界大会に出るスタイリストさんも来られていたり
すごく刺激になりました
一流の講師陣さえも 切磋琢磨しておられる姿は圧巻!
新日本髪も結いました
微妙に いびつ...m_m
私が美容師さんを リスペクトしてる波動が伝わるのか
ここ数年
ジャパネスクサロンにも
プロの美容師さんがお稽古に来られたり
美容室サロンさまからのお着付け依頼も増えました
それに加え
お着付けさせていただくお客様方や
お着物始めの生徒さんたちからは
着付師の目線と違う感性に あらためて気付かされます
プロは何を
先入観のない目線の方々は何を
いちばん気にされるのか...etc...
やはり お客様や生徒さんたちに接する現場が
いちばん勉強になる
プロにも
初々しい方々にも
直接携われる 自分の立場が
ほんとうに恵まれてると思い
感謝の思いとともに
ますます がんばろうと感じるこの頃です
今年もあの熱い夏のたたかいが やってくる! |