2021年5月29日

奄美へとづづく道 田中一村展

 


奄美の亜熱帯の美しい自然に魅せられた

憧れの画家

「田中一村展」を観てきました


南国の豊かな色彩の絵ばかりをイメージして行ったのですが
繊細な水墨画や
淡彩画もあって
それがまたほんとうに美しくて
素敵でした


精緻な画も
シルエット重視の絵も
胸を打つ美しさでした


奄美大島が
ユネスコの世界自然遺産登録の暫定リスト入りを
果たしています

その記念のイベントでもある
この展覧会

美術館売店では
「大島紬」も並んでいました

世界遺産登録が7月に決まると
9月に本登録だそうです♥


一方 こちらは
先日のNHKWORLDのクロストーク番組
「Core Kyoto 変革の中の美」📺

建築家 青木淳さん(京セラ美術館長)と
西陣老舗 細尾真孝さん

心躍る感動の時間でした♥


2021年5月25日

最近のレッスン風景と私

 最近のレッスン風景❤


しっとり艶やかで
かっこいい♡コーディネート

今までの
お母様セレクトのお着物もお似合いでしたが
今回は
ご自分で初めて選んだお着物ということで
また一段と素敵✨


上達され
&着る時間も速くなってこられて
帯も三種類練習できました

白っぽいものは
あらたまった&優しい雰囲気になり


こちらは
ひときわ華やかに♥


こちらは付け帯式の帯になっていて
でも立体式ではなく通常の帯のように畳める便利なもの✨
私にとっても新しい発見がありました

こちらは
検定対策レッスン


モデルさんとの打ち合わせも順調そうで
ワクワクしてきました♥

早くも!基本のサイズ感は
バッチリクリア💪

回を重ねるごとに
ますます上達^^
楽しみです

来月はいよいよ学科試験
そして7月1日には
実技試験の公示があります

体調整えて
一緒にがんばりましょうね

♥♥
また
新規の方からもお問い合わせもいただき
レッスン時間のご相談や
ご見学ご希望いただいてます
オンラインレッスンでは
自主練画像を送ってくださったり
そろそろ
きもの文化検定についてのご相談が増えてきました


一方で
私の最近は
隙間時間にDIY^^にハマっています


緊急事態宣言下でも
ホームセンターは営業されてるので助かります


家族中で何故か ひとり蚊にかまれる私

傷んできた網戸を張り替え💪
がんばりました

この三枚目がいちばん綺麗にできました💦

そういえば
昨年の今頃は
医療機関へ送る防護ガウンを作っていたことを思い出しました
なかなかしぶといコロナ!早く終息して欲しいですね

2021年5月21日

素敵!夏木マリさん

 NHK朝の「おかえりモネ」📺で

キラリと光る魅力を放つ夏木マリさんが

素敵過ぎます✨

能管を奏でる姿が

ほんとうにカッコいい♥


最近のドラマ「俺の家の話」でも

お能がテーマになっていて

嬉しくガン見していました(^0^)


私はNHK朝ドラは

「花子とアン」「おちょやん」など

着物姿の多いドラマだけを観て

それ以外は・・・あまり観ない派なんですが

こんな夏木マリさんの魅力に魅かれて

このドラマは観続けていきたいと思っています



素敵❤

先日
ご結婚10周年記念で
神社でお式を挙げられたそうですね

真っ白なお衣裳に帯は角出し結び

帯どめは彫金の松

お襦袢は紫色


クールビューティなお洒落がほんとうにお似合い♡


朝ドラでは

洋装の上から羽織っておられる

羽織や袖なし羽織姿の

その素敵さにも

ワクワクしています

2021年5月18日

自主練♥浴衣

 


例年より早い梅雨入り☔

みなさん
いかがお過ごしでしょうか?

隙間時間に
私も自主練しています


自主練は
ほとんど
写真に撮ったりすることはないのですが

コロナ禍に始めた
彩乃会
オンラインサロンは
課題を写真に撮って提出するので
メリハリのある練習ができています
こうして
ブログのネタにも使えたりも^^(笑♪ *^▽^*)


私自身
浴衣を自分で着るときは
このように
半襦袢を中に着て
衿を見せて足袋を履くパターンが多いです


同じ帯アレンジを
兵児帯でも結んでみました


同じ帯結びも
帯が変わるだけで
雰囲気が変わります

どちらも三重仮紐は使わず
苦しくなく
帯が下がらない工夫もと取り込んでいます

また袋帯でも
やってみようと思います

私のレッスンでも
袋帯アレンジを半幅帯でしてみたり
その逆アレンジも
よくお生徒さんに取り組んでもらったりしています

全部がつながってくると
自然とレパートリーも増えていきます


ヘアアレンジと同じように
着付けにもゴールデンポイントがあります


一般的な
ゆかた下(下着)の上に
直接浴衣を着るパターン
♥♥♥

1月は成人式
2月は卒業式
3月も卒業・ハイシーズン
4月は入学シーズン
GWあたりからブライダルシーズン
7月 浴衣シーズン
8月 前撮りシーズン
9月 各種検定に向けて準備シーズン
10月 11月 七五三シーズン
&ブライダルシーズン
12月 成人式に向けて準備シーズン

ということで
ちょうど今5月は
比較的落ち着いていて
例年はみんなで遠足していたのですが
二年連続コロナでおあずけ ( ノД`)シクシク…


でも

各種試験めざしてがんばってるお生徒さんには

勉強のチャンスになってるようで

ご質問ご相談いろいろいただいています


私でよろしければ

ぜひ♥みなさんのお役に立てれば

とても嬉しいです

2021年5月14日

歴史があって&おおらかで 大好きな奈良


遊中川🦌さんが
4月14日にリニューアルオープンされ
オープンほやほやのときに訪れた時の
素敵な画像たちです

以前機織り体験もできた空間が
また復活していました

“手績み手織り麻”のものづくりを体験できる
「布蔵」


風情ある機織り部屋
お部屋の名前も洒落てますね


素敵なお庭も眼福で


時蔵というお部屋は
さながら素敵な美術館♥
中川政七商店の300年の歴史がアーカイブされる
「時蔵」

スタッフさんに案内していただきました





お仕覆の設計図には感動^^


二階に上がると
現代風と古典風の二頭の鹿さんたち🦌


築130年の古民家を改装して創られた空間だそう


美しい屏風には
古代から現代までの布作りの歴史が描かれていいました


外観はこんな感じ

ネーミングが可愛い🦌🐵🦊
「鹿猿狐ビルヂング」に
奈良の魅力がいっぱい詰まっていました


猿田彦コーヒーでは
ラテで一服♥


以前にみんなで訪れた
「茶論」とも隣接しています


久しぶりに飛火野を歩きました🐾



浮御堂や


鹿さんを愛でて


この日の
いちばんお気に入りの写真はこれ ↑
(*^▽^*)

今頃は
菖蒲やカキツバタや
紫陽花も咲き始めているのでしょうか?


私の最近は

緊急事態宣言とほぼ同時に

夫の容態がまた悪化

GWに入院していましたが

昨日

退院してきました


万が一のときのために

お仕事いただいているクライアント様には

例年より早めに

成人式着付師の人数を報告しておきました

みなさん頼もしいので心配はしていませんよ💪


一日一日を

ますます大切にしていきたいと

感じています

2021年5月10日

コットンの日♥

 今日 5月10日は

コットンの日

ちょうど
浴衣レッスンで着ました

自分で縫った思い出深い浴衣に
船場センターで買った500円の帯🎀のコーデが
ちょっと新鮮♥ (*^▽^*

イベントのない昨今は
お稽古自体がイベントみたいに感じます
・・・♥
言って下さるお生徒さんたち

早く
普通の日常が戻って欲しいですね


先月のことですが
千總さんから
千總文化研究所 年報2
が届きました

見応えたっぷりの内容です♥


今年も
千總文化研究所会員として
賛助させていただきます


こちらはお馴染み
きもの文化検定のパンフ📚

今まで市田ひろみさんのパンフしか見たことがなかったので
ちょっと寂しいような
でも新鮮なイメージですね

受験されるお生徒さん方
ファイト💪




2021年5月7日

お宮参りお着付け 王子さま編

 先日5月3日

可愛いお宮参りの

お母様のお着付けをさせていただきました♥


優しい雰囲気の👘コーディネート&
やわらかいウェーブのヘアスタイルで
とっても上品でモダンなお着物姿
素敵でした✨

昨秋に
七五三お着付けさせていただいたご家族のご親族さまで
素敵なご縁に
ほんとうに感謝です


ちょうど
初節句ということで
🎏鯉のぼりともお写真撮られたそうです💕

お詣り先は
河内国一之宮 枚岡神社⛩


私にとっても

婚礼のお仕事で通ったり

巫女体験させていただいたりした

大好きな神社です


お子様方の

ますますのすくすくのご成長を

心よりお祈り申し上げます


お着付け苦しくなく着崩れなかったと喜んでいただけたり

お礼のメールもくださいました♥

こちらこそ

お着付けご依頼

ありがとうございました