2017年5月30日

みなさんが宝物❤

雑誌「美しいキモノ」
 
毎年夏号に
生徒さん達が載るのも
すっかり恒例になってきました
 
いそいそワクワク^^
今年も購入♪
 
* 合格したけれど ご都合によりパーティはご欠席で
載っていない方もいらっしゃいます
 
ジャパネスクサロンは
個人の教室
 
子育て真っ最中の生徒さん
お仕事転職されたばかりの生徒さん
お休みはあっても お仕事関係の講習が多いプロの生徒さん
お仕事と家事と育児でフル回転の生徒さん
etc...
 
大手のきもの学院のような毎週決まった時間に通えない
忙しい方々に
必要としていただいてる お教室です
 
みなさん
少ない自由時間をやりくりして
お稽古に通ってくださっています
 
それだけでも
すごいことです
 
でも
 
そのお稽古で
やはりいちばんやりたいのは着たり着せたり❤の実技
がメインになるので
知識としてのお勉強の手助けになれば・・
と思い
ご希望の方には きもの文化検定をおすすめしています
 
この検定は
こわい販売等はなく(笑)
安心して純粋にお勉強できます
 
 
もちろん
この他にも
その方に応じたいろんな学び方をご用意しています
 
まったり和のひとときを楽しみたい生徒さんも
お稽古より^^着物でお出掛けしたい派の生徒さんも
ひたすら人に着せたい生徒さんも
人に教えたい生徒さんも
楽しく成長されてます
 
 
今日は
生徒さん達が雑誌に載ってること
それ以上に その努力の姿が
とても 宝物に感じ
嬉しくって
ブログのネタにさせていただきましたっ❤
 
❤❤❤
 

2017年5月28日

今年も❤ぬぬぱな

自然の恵みを纏うということ...❤
 
今年も
ぬぬぬパナパナのぬぬ
 
 
恒例の
キモノ井戸端会議では・・・❤
すべて講師陣の私物によるレクチャー

持ち込み たいへんだったと思いますm_m
 
「絹の着心地はどこから?染めのキモノ編」
というテーマで
お勉強♪
(織のキモノ編は 前日にされました)
 
知っているようで じつはみえていない
素材や技法や文様 用途について
あらためて考える 素敵な時間でした
 
 
絹紅梅に長板中形に
紅型とその型紙 etc...
眼福^^
 
 
大好きな妙子さんと❤
 
私の中ではすっかり恒例になっていたぬぬパナが
今回でしばらく休止となるそうです
 
でも
つくり手と布を纏う人を繋げるべくあゆまれていた
主宰者の浦さんの想いは
こんなに素敵につながりひろがっています...
 
こころより
ご冥福をお祈りいたします
 
 
キバナコスモスとのツーショット
 
花言葉 野性的な美しさ
野趣に富む 八重山の “ぬぬぬパナパナ”のよう・・・
  


2017年5月24日

すてき!勘九郎さん

久しぶりの歌舞伎鑑賞^^
 
花形歌舞伎でしたので
華やかで
キレのいい
とっても
見応えたっぷりな舞台でした!
 
演目は
「野崎村」と
「怪談乳房榎」
 
本水を使って迫力満点のシーンもありました
 
勘九郎さん
ほんとうにカッコ良かった (*^^*)
 
ラストは
珍しい“切口上”で締めくくり
出演者が舞台正面に並んで口上を述べて幕...
 
それが とっても爽やかで 新鮮でした❤
 
 
建て替えられて20周年記念の この五月花形歌舞伎でした
 
壮麗なアーチを持つ
テラコッタを使用したネオルネサンス様式のファサードは
竣工当時のまま再現されていて
何度訪れても撮りたくなる素敵さです
 
 
写真を撮るのは いつもここ(笑) ^o^
 

2017年5月20日

恋する香道・・・❤

恋するお香
 
あやめの恋の物語り・・・❤
 
 
お洒落なネーミングに魅かれて
参加しました
お香イベント♪
 
恋は鯉 ❤

鯉は滝を登りきると龍になるといわれます
 
平安時代末期の文武両道のイケメンと
あやめの君の物語を
お香(組香)で遊びました
 
気になる恋の行方は
もちろんハッピーエンドでした (*^^*)
 

お香のお道具は ミニチュアっぽくって
見ていて❤キュンキュンします
 
見事♪お香を聞き分けた お友達のYさん^^
 
五つお香を聞いて
異なるお香が何番目かを当てます
 
以前 くらしの今昔館でお香体験したときは
三つでしたので
簡単でしたが
五つになると なかなか難しかったです
 
 
今回は特別に
このお紐の結び方も教えていただきました♪

お着付けにも使えそう❤
 
素敵な松尾先生を囲んで
記念撮影
 
平安の雅びな遊びの中に身をおいた
みずみずしい素敵な時間でした♡♡♡
 
 
香道では
どんな所作をするのか・・・
お香をされる方へ お着付けをさせていただくときの
たいへん参考にもなりました
 


2017年5月17日

オランダ・ベルギー❤ きもの旅 ラスト

きもの旅の記録③ ラスト

観光の最終日は・・・

この旅でいちばん気のお気に入り `ブルージュ’
別名 屋根のない美術館

水の古都ブルージュ
ほんとうに美しい街でした

愛の湖公園には

のどかな 白鳥たちが♡

石畳に響く  美しい 蹄の音・・・

素敵な馬車もひんぱんに行き交う♡

どこを撮っても絵になって


草花も美しい・・・♡

ランチ場所 レストラン「ヴィヴァルディ」 


街かどで レースを織るマダムも♡

レースショップRococoさん
レース工房を見学させてくださいました♡

レース工房については
facebookに載せさせていただいてます


小さな美術館も点在する素敵な街


もちろん
ブリュッセルも観光しました
 
中世の趣を残すグラン・プラスは
美しい 世界遺産
壮麗な建築群に感動・・・❤
小便小僧にも会えました

ちっちゃい❤


 
触れる人に幸せをもたらす
英雄セルクラースの像
 ❤いっぱい触ってきました (*^^*)

 
かわいいお店に吸い込まれて
^^ホットチョコレートにトライ♪

焼き立てのワッフルも食べ歩き♪
 
美しいギャルリ・サンチュペールは
ヨーロッパ最古のアーケード

鉄とガラスでできた美しい建物

満喫した後は

ラストの観光地 ゲントへ・・・
 
旅のしめくくりは
この美しい聖母教会でした

(内部は撮影禁止m_m)


ラストの夕食
ムール貝とフリットとベルギービール❤

ベルギーは食べ物も美味しかったです^^


KLMオランダ航空 直行便は
やっぱり楽ちんでした


きものを着てお出掛けすると
いろんな人が話しかけてきてくださって
(日本人の反応さえも すごくいい♪)
ほんとうに
民族衣装の持つ力を
実感できた旅でした (*^^*)


ちっちゃな国際交流
枕銭に添えた
AkarinとHarutonが作った折り紙たち❤

2017年5月15日

オランダ・ベルギー❤ きもの旅 ②

きもの旅 つづき②
 
翌日は
マウリッツハイス美術館へ
1634年築のルネサンス様式の素敵な建物
 
作品は フェルメールやレンブラントの名品揃い♪
 
 
インテリアも素敵
上右側のこんな絵画が好きです
 
青い瞳の彼女にも会えました❤
(何度か日本にも来てくれましたね^^)
 
ご覧のように
展示室の壁紙も とってもお洒落でした
 
 
 朝のオープンと同時に入れたので
混雑過ぎることもなく ラッキーでした♡
 
 
美術館のあとは
ハーグへ
風光明媚な北海沿岸
リゾートっぽいレストランでランチ
 
 
 そのあとは
ルーベンスゆかりの アントワープへ...
 
1520年築のベルギー最大級のゴシック様式の教会
聖母大聖堂
 
建築模型があれば必ず撮りたくなるのは職業病 ^o^
 
まるで美術館のような美しさ
 
 
「フランダースの犬」で
少年ネロが
最後の場面でようやく見ることができた
ルーベンスの絵画`キリストの降架’
 
 
 
広場にはネロと愛犬パトラッシュが眠っています
 
日本人が持つイメージとちょっとちがうかも^^
 
可哀そうな物語...
また読みたくなりました
 
 
アントワープの街並みと
ベルギー名物チョコレート
 
 
スーパーマーケットも楽しかった^^
 
 
アントワープの街は
お花いっぱいの自転車に乗って登場した
キュートなカリンさんが案内してくれました❤
 
もともと足袋が大好きで
お着物にも興味津々❤ですって♪
 
ありがとうございました
 
 
ブログ③へつづく...