2020年6月8日

島之内建築巡り

先日
今年度初めての(コロナの影響でやっと♪)
建築士会見学会がありました

大阪市中央区「島之内」は
かつては四方を川に囲まれ
水運を活かして手工業者が集まる職人のまちでした

昔の風情が残るこの町の建築を巡りました

まず
国立文楽劇場から
資料展示室では
企画展示「文楽の四季」が開催中で
出発までの小時間も
衣装や小道具、舞台装置などについて
学ぶことができました

国立文楽劇場は
黒川紀章の設計

昔の劇場には必ず塔屋があったそう
日本の建築の特徴のひとつ
外部と内部に「間」があること
etc...♡
いままで何度か文楽を観に来ていたときも
気付かなかった気付きがありました

大阪で唯一残るお茶屋「たに川」さんへ

季節を感じられる瑞々しいしつらえ
とっても可愛らしい❤いち鶴さん
5月にお披露目予定が
コロナ禍で日延べ中だそうですが
大阪の芸妓さんの存在
すごく嬉しいですね^^

建築は
設計 日建設計
施工 鴻池組

素敵なお茶屋さんです

3年前にも👘お生徒さんたちと訪れました
その時のブログ↓

6月6日(芸事上達の日 生け花の日)
またお伺いできたこと✨嬉しかったです

そしてまたてくてく歩いて。。。🐾
KROSS KUNO 1919
grafさんによりお洒落にリノベーションされてました

自安寺
設計 川崎清
施工 竹中工務店
インテリア 粟津潔

風情ある筆屋さん
丸山雄進堂

アップリカ本社
北側斜線制限でこのようなビジュアルに^^
設計 丹下憲孝
施工 野村建設工業

菊屋筆本舗さん

風情ある大阪の町屋建築

クリスタ長堀

地下鉄構内の一角が
浮世絵ギャラリー

関西板硝子会館

設計・施工 藤木工務店

内部も見学させていただきました

今では珍しい網入り硝子

住友銅吹所跡
住友家
復元されたビリヤード場も見学しました

以上
今の大阪城公園と同じくらいの広さの
島之内をぐるっと巡りました

お出掛け自粛後初の見学会ということで
参加者もすごく多多く
二班に分かれての見学会でした

私は大阪市生まれの大阪育ちですが
あらたな発見が多い見学会でした^0^