7年ぶりに訪れた
世界遺産の薬師寺
クチナシの花も見頃♥
開門を待つくらいの
人気の少ない早朝に訪れました
華麗で色鮮やかな西塔
凛として古式豊かな東塔
律動的な美しさから
‘凍れる音楽’という愛称の東塔
実に1300年間
風雪に耐えてきて
史上初の全面解体修理を終えたばかりです
各層に裳階をつけているため六重に見えますが
三重の塔です
7年前は
この頂にあった水煙の装飾が
解体修理のために地上に降ろされていて
間近で見ることができました
4枚からなる水煙には
24体の飛天が透かし彫りされていて
まさに
舞い降りた飛天
4枚からなる水煙には
24体の飛天が透かし彫りされていて
まさに
舞い降りた飛天
日本の木造の塔は
地震で倒れた記録もなく
この東塔は
500年に一度の強風にも耐えるそうです
1300年前の建築技術とその知恵
素晴らしい
素晴らし過ぎて・・・人類は進んでいるのか
後退しているのかわからなくなったりもします(笑)
金堂
蓮もこれから美しい見頃を迎えますね
ほんとうに綺麗
夏萩も咲いていました
夏に咲く萩もあるのですね!
駐車場近くの
孫太郎稲荷神社
青紅葉の緑と
鳥居の赤とのコントラストが綺麗でした
早起きは三文の得
を感じた朝の時間
この日は
お仕事もスイスイはかどりました^0^