2016年9月29日

きもの学・・・④

2016年 きもの学❤
遅ればせながら・・・最終日の記録^^

まず
`京染悉皆’ テラムラ店主による
きもののお手入れについてのレクチャー
 
実用的な内容なので
受講者からのいろいろな質問にも答えてくれました^^

後半は
`京都きもの風景’というテーマで
きもの画像も満載の
清田講師のお話

今年も司会進行してくださった
日本舞踊西川流の西川先生と❤

 
最終日 名残惜しかったです

Inumaruさん
Akikoさん
Maiさん

最終日の
金沢からご出席のYukirikofuさんは
地元の加賀友禅のお着物でした
素敵ですよね♪

なんだか私も
地元の大阪の河内木綿で
着物をつくってみたくなりました(^0^)


この`きもの学’は
大学の正規科目として開校されているので
学生は単位が取れます

最終日に出席すると
休んだ講義のプリントを いただけました❤

この`きもの学’も
関連している`きもの文化検定’も
お着物などの販売等がないので
安心して受講できるのも嬉しいです^^

2016年9月25日

あの豆千代さんが❤ 来日♪


モダン着物デザイナー豆千代さんと
メイクアップアーティスト上田美江子さんの
アムステルダム凱旋セミナー

豆千代さんの来日のタイミングということで
スペシャル来日記念の講座❤

 
豆千代さんに
手ぬぐいにサインをいただき撮影♪
 
世界でもご活躍中の上田美江子さん
「IZANAGI」にサインをいただき撮影❤
 
 


今でこそ お洒落で気軽に着られる着物が流通していますが
20年くらい前は着物と云えばファーマルが主流でした
 
そんな中
豆千代さんは先駆者として
ふだん着としての着物の魅力を伝えるべく
アンティークと新作、和と洋 の境を超え
そのキュートでポップなテイストは若い世代を魅了し
(現在ご活躍中の若手着付け講師さんたちも
豆千代さんに憧れて
きものを始めた方多いです)
もちろん
粋でクラシックなテイストはベテラン着物ファンから支持されています
 
素敵なモデルさんと(*^^*)
カメラマンの奥様と
日本舞踊の睦さん❤
 
 
現在オランダで活躍されてる豆千代さんに会えるなんて!
とても懐かしくて
とても嬉しかった
 
 
生徒さん達へ
更なる着物の愉しみ方を伝授するためにも
得るものが多かったイベントでした(^^)
 

2016年9月22日

YOKOクリエイティブバレエ・・・

生徒さんの陽子さんが出演される
バレエの発表会へ
 
いつもながら
YOKOクリエイティブバレエの発表会の
素晴らしさを感じる
夢のような時間でした❤
 
 
いちばん印象的だったのは
白鳥の湖 パドトロワ・・・
陽子さんが
主役も踊られる男性ダンサーと踊りました
 
日々の練習の積み重ねの素晴らしさ
 
 
その他
Jazz「不思議の国のアリス」
クラシックの幕ものは「眠れる森の美女」...
 
 
今年も
お招きくださって
ほんとうにありがとうございました(*^^*)
 
いつもお花をいただきます
バレエの余韻の香り♪
 
 

2016年9月18日

鴨川床イベント わくわく❤Youtube公開~♪

先月の
あの
楽しかったイベントが...
 
とってもお洒落なYoutubeになって
公開されました❤
 
ぜひ
ご覧ください~(*^^*)
 
 
浴衣&イタリアンな鴨川納涼床で夏の京都を楽しむ会  
 
 
その日のブログはこちら^^
 
 
カトレア倶楽部 部長 Mayumiさん
素敵な企画を
本当に ありがとうございました ❤

2016年9月16日

刺繍(ぬい)と天鵞絨(ビロード)

清水三年坂美術館へ...
 
幕末、明治の金工、七宝、
蒔絵、薩摩焼を常設展示する日本で初めての
美術館
 
 
この日は
特別展「刺繍と天鵞絨」を
京繍の職人さんと一緒に
研究員による展示解説付きで見学できました
 
西村總左衛門(千總)、飯田新七(髙島屋)の作品や
空前絶後の技術と優美さを誇る明治の刺繡
そして天鵞絨友禅...
 
気品を放つ華やかな美しさ❤
絹糸の輝きも
絶妙の質感も ほんとうに見事でした
 


帰途には
6月にオープンした「漢字ミュージアム」にも
立ち寄りました
 
 
紙コップでお抹茶♪も いただけるカフェや
祇園祭ギャラリーなどもあって
京都らしさも満載のスポットでした (*^●^*)
 

2016年9月13日

和ろうそくの灯り・・・❤

もうすぐ中秋の名月ですね

「秋の夜長を和ろうそくの灯りとともに・・・」
というフレーズに魅かれ


和ろうそくの絵付け体験をしました

 

お手本を見ながら奮闘
^^ 
 


はぜの実から搾取した蝋のみを用いた
本木ろうそくや...

可愛らしい手描き絵ろうそくなどの
素敵な展示を
見るのも楽しかったです

そのあと・・・
 
京都一品のいいお蕎麦屋さん
「本家 尾張屋 本店」 の
名物 そばそうめん
(9/15まで ^0^) 

老舗の堂々たる木造建築も
嬉しかった♪


秋うらら...*^^*


このあとは
清水三年坂美術館へ・・・

2016年9月9日

最近のお稽古風景・・・❤

久々にお稽古の記録も書きます(*^^*)
 
夏の終わりにかけて
浴衣レッスンも人気で
訪問着や
七五三に向けてなど いろいろ・・・^^



お洒落な浴衣姿で登校
この日は女袴のお稽古でした
 
帰り際に 帯結びをチェンジして・・・
なかなか遠足に行けない彼女と
初ブランチ~♪
 
 
 
浴衣 着付けの総復習と
 
自装も・・・❤
 
単衣の着物のように着まわせる
とっても素敵な浴衣ですし
お着物風に着る練習
 
 
 
鮮やかでモダンな雰囲気のコーディネートで登校
 
訪問着の着せ付けと・・・
 
ご自身で着るお稽古も❤
 
教えるときの参考にもなったでしょうか^^
 
 
七五三のお稽古
 
女の子向きの可愛いお着物と
男子袴のお稽古をしました
 
 
訪れる秋を感じながら・・・♡♡♡
 
 

2016年9月6日

きもの学...③

2016 きもの学
 
トータル7日間のうち
私は 今年は3日間受講できました

「琉球列島の 染織文化」
 
染織の宝庫 沖縄の
魅力あふれるお話
 
講義のあとの休憩時間は
いつも講師は
生徒からの質問攻めに合います^0^
 
 
 
講師が羽織ってみせると
私たちも・・・(笑)
 
私は貴重な紅型染めを
羽織らせていただきました❤
 
 
「お寺の装束」の講義もありました
 
触れる機会が少ないその内容を
映像を交えて解説してくださいました
 
 
ちょうど
この夏休み
Harutonが
一休体験に行きました
・・・ので
私にとっては
とてもタイムリーな講義なのでした(*^^*)
 
 
付録...☆
こちらはお茶会の日
 
 
Akarinの帯の中には
大好きな鳥さんがいます~❤