七夕モチーフ
の手作りワークショップにて

真鍮板に 金づちやタガネを使って
模様付けしていきます

選んだのは
千鳥
表面をまわりから 叩いた後
裏からも叩いて 立体感を出します
みんなで叩くのって
なんだか楽しい

できあがり
左の長方形のは練習用ですが
もったいないので(笑)
作品に仕上げました

昨秋と春に
お着付けさせていただいたailesのお客様
Nanaさま
との
偶然の嬉しい再会

千鳥の帯留がお揃いになりました~
ますます楽しく盛り上がったワークショップ

ご指導いただいた
‘Silver Jewelry HANA’の
Hanae先生
阿波しじらのお着物姿も
とても素敵でした
「波千鳥
」には
「ともに荒波を乗り越えよう」という意味が
秘められているそうです...
今年の夏も
がんばるぞ


真鍮板に 金づちやタガネを使って
模様付けしていきます


選んだのは

表面をまわりから 叩いた後
裏からも叩いて 立体感を出します
みんなで叩くのって
なんだか楽しい


できあがり

左の長方形のは練習用ですが
もったいないので(笑)
作品に仕上げました

昨秋と春に
お着付けさせていただいたailesのお客様
Nanaさま

偶然の嬉しい再会




ますます楽しく盛り上がったワークショップ


ご指導いただいた
‘Silver Jewelry HANA’の
Hanae先生

阿波しじらのお着物姿も
とても素敵でした

「波千鳥


「ともに荒波を乗り越えよう」という意味が
秘められているそうです...
今年の夏も
がんばるぞ
