2016年6月27日

江戸浮世絵のツートップ❤前代未聞の揃い踏み!

神戸にて・・・
二つの浮世絵展めぐりをしてきました


まずは
神戸市立博物館で開催中の
ボストン美術館所蔵
「俺たちの国芳 わたしの国貞」展へ

  
国貞はエレガンスでグラマラス
国芳はエキサイティング!
 
江戸紅型のお着物に紗献上帯の
素敵なKakuちゃん♡
 
 
なんと
7月31日までは会場全域で写真撮影が可能^0^0^
 
 
 
 
江戸時代から明治にかけて来日した外国人にとって
日本美術はこれまで見たことのない芸術として
新鮮に映ったそうです
 
ボストン美術館に所蔵されている膨大な数の浮世絵は
東洋美術史家で哲学者のフェロノサや
医者のビゲローたちが収集した極上品ばかり
 
近年までほとんど一般公開されることがなかったため
まるで摺り立てのような鮮やかさでした~♪
 
 
午後は
神戸ファッション美術館
「写楽と豊国 江戸の美と装い」展へ
 
お着物姿で行くと入場料が無料に♪
 
 
こちらはエントランスのみ撮影^^
 
 
さすがファッション美術館ということで
魅力的な装いや
ファッションにスポットを当てられていて
人物、流行のしぐさ、色鮮やかな着物、
柄や模様の繊細さなども
鑑賞できました
 
 
江戸の歌舞伎界を舞台に
わずか一年足らずの間に次々と見事な役者絵を描いて
忽然と姿を消した
東洲斎写楽は
存在自体がミステリアスな絵師です
 
 
 
わ~い❤
この日のお土産は
文鳥ケーキ❤
 
帰りに立ち寄った
`心うるおう小鳥ガーデン’フェアでゲット*^^*
 
「ことり男子」撮影スポットまで~♪♪
 
 
文鳥も浮世絵もますます好きになった一日でした☆

2016年6月23日

素敵な日本建築・・・♪

建築士会 見学会の記録♪
 
今回は平野区にある
「奥田邸」と「がんこ平野屋敷」を訪れました

重要文化財 奥田家住宅
まずは奥田邸へ・・・
釘を全く使わない組み木の工法で
調和した美しさと豪農としての風格をもった
400年近くの歴史を持つ建物です

 
内部は撮影禁止でしたので
外部のみ撮影 *^^*
 
この日は蒸し暑かったのですが
自然の風が入るように工夫されている建物内は
とても涼しかったです
 
 
 
つづいて
がんこ平野郷屋敷へ
 
鞍作村の豪農・辻元家の本宅として、
江戸初期に建設された近世和風建築
 
 
旧衣装蔵を利用した「くらしの博物館」
 
代々使用してきた道具や什器、骨董品などの中には
伊藤若冲作の`水鳥’の掛け軸も・・・❤
 
 
 
 
素敵なお庭♡♡
大阪万博の日本庭園を設計された
田治六郎氏の設計だそうです
 
 
支配人からのお話や懇親会もあって
美味しくて楽しい見学会でした
 
 

2016年6月20日

ゆり園へ...❤

舞洲の`ゆり園’へ・・・❤
海辺に一面に咲く美しい百合たち ♡♡♡

 
ロッジ舞洲では あじさい展も♪

青い空と海をイメージして
ブルーの花を多く揃えたそうで
素敵な`舞洲ブルー’の紫陽花がいっぱい!



ここの名物の
カサブランカ♡ソフトクリームは
ちょっと香水の味?(笑)



舞洲陶芸館では
本格的な電動ろくろで陶芸体験できました

友人は ご飯茶碗を
私は お抹茶茶碗を
つくりました

この’難波津焼’の
土は
大阪湾の海底の土だそうで
色は
「海青磁」を選びました
ネーミングも素敵ですね♪


着付のお稽古のあとのティータイムなどでも
活躍してくれるかな


焼き上がりが楽しみ・・・❤


2016年6月17日

文楽...♪


久しぶりの文楽❤
能の『翁』を元にした`二人三番叟’は躍動感にあふれ
夏祭宵宮の日を舞台にした`夏祭浪花鑑’も
迫力がありました

この日は
「社会人のための文楽入門」ということで
浪曲師の春野恵子さんが
楽しく解説してくれました


太夫や三味線の
ライヴで響きわたる声や音...
五感で感じる劇場の空気感...
やっぱり素敵でした 
 

2016年6月14日

お稽古Photos❤・・・③

暑さも本格的になってまいりましたが
熱いお稽古も真っ最中❤

初めてご自分でお着物を着た日
初めてご自分で帯をしめた日
辻が花模様は女性のお守り...
天の川のようにも見えてステキ♪



 
夏のブライダルに向けて・・・
プラチナのきらめきに似た
薄ピンクの気品☆



お着物姿で登校
お振袖の仕上げ~♪



いろんな人に
着せ付けしたり
お着付けを教えたり
大活躍されてます *^^*



昨年までは
`レイヤー結び’がマイブームでしたが
最近のマイブームは
江戸時代の`カルタ結び’と
この`のしめ’風のアレンジ♡


作り帯も
締めるときコツがいるので
レッスン用に作りました~


夏よ さあ来い・・・♪

2016年6月11日

お稽古Photos❤・・・②

お稽古風景 その②

 
花嫁レッスン❤
コツコツと通ってくださって
難しいマーメイドラインもすっかり上達されました


自装が終わって他装はじめ・・・
通好みの型染めの素敵なお着物です
笑顔もステキ♪


キュートなお着物姿で登校
帯結びアレンジや
たすき掛けも練習~ *^0^*


トレンドの装い♪
子供達にタックルされても笑顔でいられる
ジーンズのお着物は‘キモノモダン’
帯は憧れの‘豆千代モダン’


お振袖を
23分で着付けされました~♪
達成感を味わった経験が
いろんな場面で役に立ちます*^^*



お着物に求めるもの
old is new...
わくわく感
感動❤

技術は手段でしかない
目指しているのは
技術そのものではなく ‘感動’...

そのために
優秀な技術が必要

丁寧に
愛をもって
心を込めて
ベストを尽くす


お稽古Photos③につづく・・・

2016年6月8日

最近のお稽古Photos❤・・・①

夏に向けての浴衣レッスンも始まり
もちろん
カジュアルお着物も
フォーマルお着物も
わくわく お稽古❤真っ盛りです
 
 
初めてのお稽古^^
浴衣でお着物はじめ❤
素敵に可愛くお似合いです
 
 
フォーマルお着物と
カジュアルお着物
両方お稽古できました
 
ランチョンマットで半衿を作ったり
陶器の小物を帯留にしたり♪
スカーフを帯揚げにしたり・・・^^
 
 
ビタミンカラーの素敵な小紋
 
お母さまのお着物を工夫して着てみたのですが
フレッシュな雰囲気で魅力的です☆
 
 
 
 
袋帯も 名古屋帯も
バッチリです^o^
 
 
帯結びは
ふだんは手結びでお教えしていますが
改良枕のリクエストがあり
手結びと
改良枕を使う帯結びもお稽古♪
 
 
いろいろお着物❤
着る人
着せる人で
それぞれの
新しい魅力を
私自身も発見し続けています
 
②に続きます・・・♡♡