日本の民族衣装“KIMONO”
はもちろん
いろんな国の民族衣装
に興味があります

インド舞踏の体験と鑑賞のあと
サリーの着付けを教えていただきました~

異国情緒あふれる約5メートルの布を
反時計回りに身体に巻いてゆきます
うちあわせの方向
や
裾は床すれすれに着るところ
など
同じアジア圏である日本の着物と似ていました

伝統的なインドの絣
すてき
(「絣」はインド発祥ですし
)

サリーを着用する国は
インド・ネパール・スリランカ・バングラデシュ・パキスタンなど

Tomokoちゃん
と 

いろんな国の民族衣装


インド舞踏の体験と鑑賞のあと
サリーの着付けを教えていただきました~



異国情緒あふれる約5メートルの布を
反時計回りに身体に巻いてゆきます
うちあわせの方向

裾は床すれすれに着るところ

同じアジア圏である日本の着物と似ていました

伝統的なインドの絣


(「絣」はインド発祥ですし




サリーを着用する国は
インド・ネパール・スリランカ・バングラデシュ・パキスタンなど

Tomokoちゃん



平安時代以降の昔の日本の女性の
‘被衣’の風習と通じるものを感じました →
また機会があれば
いろんな国の民族衣装に
触れてみたいです
