

先日
卒業生のAyakoちゃんから
「お母さんに着付けました

と 写メール届きました

彼女には
自装だけを
お教えしたのですが。。

すごっ

(自装=自分で着物を着ること)
いいセンス持っています

近々 男性着付けを習いにくる予定

他、生徒さんの中にも
私のところに習いに来る前
「YouTubeで見て自分で浴衣を着ようとした

習ってからも
「上手くなりたくて3日間着物で過ごした

「汗だくになりながら
初めて自分で浴衣着て出掛けた

着付けのお客様の中にも
「YouTubeで見て半衿縫いました

ヘアアレンジがプロ並みだったり
ネイルアートもご自分でされたり・・・
これらの方々は
私にとって良い刺激になり
いろいろな挑戦を続けるきっかけにもなってくれています

そして
生徒さんの
そんな
できたらいいな

もっと育ててあげたい

私が着物を通して接する人
七五三の3歳から
生徒さんの60歳代まで・・
(お宮参りを入れると生後一カ月~

なんて しあわせな仕事なんでしょう

あらためて
皆さまに 感謝
