2012年4月25日

着物でミニ遠足


 お稽古を兼ねて
着物でランチ行ってきました。
みんな頑張って自分で着ました

春雨続きの貴重な晴れ日だったので
外でも写真撮影
みんな晴れ女
風は強かったけれど
ちょうど八重の桜もこぼれ落ちそうに満開でした

髪を自分でアレンジし
お扇子を胸元に差したり
ハンカチ代わりの手ぬぐいが可愛かったり
アジアンっぽい籠のバッグが
とってもマッチしたり・・・
お洋服の時とは違う楽しみが
いっぱい広がって
話題も尽きず
あっという間のひとときでした

みんなの着物を観るのも
とてもお勉強になります

秋には全員で遠足できますように
 
 


2012年4月20日

着物でお花見


  
 仲良しの「きものせぞん森」の先生と一緒に
エッセイスト麻生圭子さん主催の お花見会に行ってきました。
  
お庭の枝垂れ桜がちょうど満開で
お庭でのアペリティフから始まり
お茶事のようなお料理と
締めは和菓子にお薄
雅なひとときを過ごすことができました

参加者は30人余り
どの方も素敵な着物コーディネートで
お花見と両方、鑑賞するのに忙しかったです
関東など遠方から来られている方もおられ
日本美術史の先生や
お能や和楽器を習われてる方
着付け師や美容師に向けて勉強されている方.etc...
いろんな方とお話できて
お腹も心も満腹になりました

麻生圭子さんのブログに詳細が
載せられています。(4/16)
ブログと着物
和の集まりも進化して
日本国内じゅうで交流できるようになってきています。
そのうちインターナショナルな集まりも
身近になる予感がします

2012年4月11日

かわいい入園式♪



 ぴかぴかの制服を着た男の子の入園式は
満開の桜とさわやかな晴れで
最高の入園日和でした
男の子のお姉ちゃんも
私がお着付けしている間
くるくる回って応援してくれていました
めちゃくちゃ愛らしかったです

ママのYuriさんの訪問着
爽やかなオレンジの模様と
帯のコーディネートがモダンで素敵ですね
帯締め&帯揚げを何色もお持ちだったんですが
春の桜と
Yuriさんの可愛い雰囲気に合うよう
優しいピンクを合わせてみました
なんとなく可愛いケーキに
ホイップクリームをトッピングするイメージに似てる気がします
着ている人のやわらかさと優しさが引き立って綺麗
丁寧に大切に保管されていた着物も
こんな日に着てもらえて
嬉しそうでした

ご入園 心からおめでとうございます
 
 


2012年4月2日

あこがれの直島 地中美術館


 
 早春の直島は
お天気にめぐまれ
青い空と綺麗な海と
現代アートの空気に包まれて
心の洗濯をしてきました

瀬戸内の島に
安藤忠雄設計の美術館がすっぽり地下に埋まっています。

地中美術館のテーマは「自然と人間を考える場所」。
地下でありながら自然光が降り注いだ館内は
クロード・モネ、ジェームズ・タレル、ウォルター・デ・マリアの作品が設置されています。
ジェームズ・タレルの部屋では
数人以下ずつで入って、その空間を体感することができました
テーマどおり
すべて 自身をそこに置いて五感で感じるアートでした

 
ベネッセハウスも
やはり安藤忠雄設計でたいへん洗練されて素敵でした。
美術館とホテルの機能が融合した施設は
世界でもめずらしいそうです。

館内の現代アートは
周囲の自然や光と見事に融合していて
不思議と何かあたたかいものを感じさせてくれました。

春休みのせいか
芸術や建築を勉強中の学生さんらしい
個性的でお洒落なファッションの人たちが多く来ていました。
もちろん普段からも若い人に人気の場所です
ウエスタンの方々もツアーで来ていました

最初
直島に美術館やホテルを建設するにあたり
島内の家々を1軒、1軒回り、
自分たちの夢のプランを説いたという逸話もあるそうで
島おこしは静かに確実に実っていました

安藤忠雄さんの代表作の多くが
古いものを大切にしながら 新たな生命を吹き込む・・
私のめざす「KIMONO道」と同じ
だからこんなに惹かれるの
世界が認める‘クールジャパン’
私は着物の側から支えていきたいと また感じました