神戸ファッション美術館にて
特別展示
「日本衣装絵巻―卑弥呼から篤姫の時代まで」
テーマは「染織祭」
1931年(昭和6)から20年間だけ執り行われた
京都の葵祭・祇園祭・時代祭にならぶ
「京都の四大祭」のひとつ
戦争によって幻となった祭の
古墳時代から江戸時代の女性衣装が
染織職人の方々の匠の技で復元され完全再現
8時代100領が一堂に
(領=昔の衣装の単位)
(笑)
バーチャル衣装体験コーナーも
↑
国内美術館で初の
「着せかえサイネージシステム」
ここでの着物がテーマの展示は2年ぶり
「涼をよぶロマンキモノ展」(←懐かしいブログ)
以来の開催
お着物で行くと入場無料
見応えたっぷりの魅力あふれる展示会です
特別展示
「日本衣装絵巻―卑弥呼から篤姫の時代まで」
テーマは「染織祭」
1931年(昭和6)から20年間だけ執り行われた
京都の葵祭・祇園祭・時代祭にならぶ
「京都の四大祭」のひとつ
戦争によって幻となった祭の
古墳時代から江戸時代の女性衣装が
染織職人の方々の匠の技で復元され完全再現
8時代100領が一堂に
(領=昔の衣装の単位)
(笑)
バーチャル衣装体験コーナーも
↑
国内美術館で初の
「着せかえサイネージシステム」
ここでの着物がテーマの展示は2年ぶり
「涼をよぶロマンキモノ展」(←懐かしいブログ)
以来の開催
お着物で行くと入場無料
見応えたっぷりの魅力あふれる展示会です