昨日 貴重な
晴れの日に
ならまち
に着物で遠足に行ってきました

お抹茶どころ「喫茶去庵」さんにて
わくわく
お茶会

まずは好きなお茶碗を選び

亭主
より お茶会の説明
男性のお着物姿 素敵です
この黒の薄羽織「十徳」は
茶道を極めた男性のみに
家元から着用が許されるという重みのあるもの



私たちの
とんちんかん
な質問にも
やさしく説明して下さりながらのお点前
きっとたいへんだったと思います
気軽だけれど
こんなに本格的にしていただいて
美味しくてとても勉強になりました
素敵な空間での素敵な時間は
あっという間

お次は
お待ちかねランチへ
↓
明日のブログに続きます

ならまち


お抹茶どころ「喫茶去庵」さんにて
わくわく




まずは好きなお茶碗を選び

亭主

男性のお着物姿 素敵です

この黒の薄羽織「十徳」は
茶道を極めた男性のみに
家元から着用が許されるという重みのあるもの







私たちの
とんちんかん

やさしく説明して下さりながらのお点前
きっとたいへんだったと思います

気軽だけれど
こんなに本格的にしていただいて
美味しくてとても勉強になりました

素敵な空間での素敵な時間は
あっという間


お次は
お待ちかねランチへ

↓
明日のブログに続きます
