2012年11月25日

七五三 ③




キュートですね
白地に上品な古典柄の着物で七五三詣りの
Ichikaちゃんです

お着付けをさせていただいて
可愛いヘアーはママが手早くアレンジ
お部屋には
そのママが同じ着物で七五三詣りした時の写真が
飾られてありました素敵ですね
伝統と想い出のいっぱい詰まった着物で七五三

数年前、ママのウエディングで
ご親族のお着付けをさせていただいた日が
昨日の事のようです
Ichikaちゃんは漢字で「一つの花」と書きます
世界に一つの花が
こんなに可愛く大きくなりました

今日は暖かく最高のお天気でした
七五三 心よりおめでとうございます
 


2012年11月11日

こんぴら歌舞伎


  

天保6年(1835)に建てられた
現存する日本最古の芝居小屋「旧金毘羅大芝居」
坂東玉三郎特別公演に行ってきました。

舞台と客席が
玉三郎の息遣いが聞こえるほど近い
地唄に合わせて
流れるようにやわらかな舞踊
本当に綺麗でした
後半は 玉三郎×鼓童 
和太鼓と舞のコラボレーションで
微笑みながらステップを踏む玉三郎まで観ることができました

上画像の右端は
一緒に行った「きものせぞん森」の先生。
バリ旅行で購入したバティックで創った帯が素敵ですね

バティック(Batik)とは、インドネシア・マレーシアのろうけつ染め布地。
インドネシアのバティックは、ユネスコの世界無形文化遺産。
同じアジアの物は着物にもよくマッチします


翌日は
ホテルのすぐ横のレオマワールドで
いろんなアトラクションを楽しんで帰りました

お天気も最高
紅葉で色付き始めた四国の山々も美しかったです 

2012年11月7日

七五三 ②





大安の快晴日
我が家も七五三でした
Sayuriママは
帯の柄合わせもピッタリで
今までで一番綺麗に自分で着物を着れました
   やったね

奈良の帯解寺の離れで
丁寧に祈祷していただき
主役の二人は
破魔矢と千歳飴をいただいて ゴキゲンさん

前撮りの時とまた違って
黒の紋付衣装がカッコイイ春斗くん
今回の黄色の着物はお草履や巾着までお揃いで
髪型も可愛い朱莉ちゃん

可愛い想い出がまた一つ増えました
 


2012年11月4日

七五三 ①


  
大安の日曜日
野崎観音で息子さんの七五三詣りです。
ふんわり淡いピンクの訪問着が
Misuzuちゃんのキュートな雰囲気にピッタリで
とてもお似合い綺麗ですね。
帯もとてもモダン可愛いデザインで
チラチラ見える裏の桃紫色も お洒落
ご自分でセットされたヘアスタイルも素敵でした

お天気は最高で
お着物姿が、秋の陽射しの中 映えたことでしょう

お友達に着せてあげるほど
着付けも熱心に勉強されてた彼女は
男の子二人の子育てにも
日々全力投球です
七五三 心よりおめでとうございます